TOP > ㈱信誠堂 日記 > 御入学おめでとうございます!小学校低学年からの学習方法!
御入学おめでとうございます!小学校低学年からの学習方法!
小学校御入学おめでとうございます!
これからお子様が小学校に入っていろいろ勉強して楽しいことを
いっぱい学んでもらいたいですね!
お子様が本来「学ぶ意欲」を引き出し、自ら学ぶ習慣が楽しく身につくと
言われている学習方法があります。
中部大学准教授の深谷圭助先生が推奨
辞書引き学習 です。
「辞書引き」学習とは、中部大学准教授の深谷圭助先生が提唱する学習法で、
辞書から知っている言葉を自由に探し、
調べた言葉と番号をふせんに書き込み、
そのページに貼るというものです。
調べた数だけふせんが目に見えて増えることから、
達成感が得られ、子どもが本来持つ「学ぶ意欲」を引き出し、
自ら学ぶ習慣が楽しく身につくといわれています。
言葉に強い興味を持ち始める小学校低学年から始めると効果があるそうです。
辞書引き学習には 3M 辞書引きふせん!
御入学準備が大変だと思いますが
こちらもお忘れなく!
3M 辞書引きふせん
信誠堂店頭にて発売中!
信誠堂twitterはこちら
http://twitter.com/#!/sinseidou
信誠堂フェイスブックページはこちら
http://facebook.com/sinseidou.bungu